eSPRTS GAME INFO
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
No Result
View All Result
eSPRTS GAME INFO

ホーム > PLAYHERA > 【レポート】優勝賞金200万円をかけた「HADO WORLD CUP 2019」にて「和心」が新世界王者に!

【レポート】優勝賞金200万円をかけた「HADO WORLD CUP 2019」にて「和心」が新世界王者に!

eSPORTS GAME INFO編集部 by eSPORTS GAME INFO編集部
2019年12月23日
in レポート
0 0
0

株式会社meleapが開発運営する最新ARスポーツ「HADO」の 世界選手権「HADO WORLD CUP 2019」が2019/12/15(日)に開催されました。

世界9つの国と地域の代表16チームが集結し、世界王者の座と優勝賞金200万円をかけて熱戦が繰り広げられたほか、様々なパフォーマンスや最新AR技術を体験できるブース等を展開し、会場全体が熱気に包まれた世界一を決めるに相応しい大会となりました。

最新AR技術を使ったテクノスポーツ『HADO』の世界一決定戦「HADO WORLD CUP 2019」が12/15(日)に渋谷ヒカリエホールにて開催されました。

4年目の開催となった今大会はHADOの大会史上最多となる676名のお客様が来場し、大歓声が響き渡る中、世界王者の座をかけた熱い戦いが繰り広げられました。

WORLD CUP 2019 大会結果

「HADO WORLD CUP 2019」は、9つの国と地域の代表16チームが出場しました。
大会の結果は下記の通りです。

<上位チーム>
1位(賞金200万円):和心
2位(賞金50万円):ヒュブリス
3位(賞金20万円):BuG Bro.

CLIMAXシーズン好調で今大会の優勝候補にもあげられていた「ヒュブリス」と、1年ぶりのグランドスラム大会出場の「和心」が顔を合わせた決勝戦。撃ち合いとなった第1ラウンドを制したのは「和心」。

運命の第2ラウンドは「和心」がシールド特化のプレイヤーを二人使うという作戦で序盤からのリードを守りきり、見事2連勝。悲願の世界一の座に輝きました。また、「BuG Bro.」が最古参チーム「わちゃごな☆ピーポー」をフルセットの末破り、見事3位入賞。来シーズンのさらなる飛躍が期待されます。

和心
和心
ヒュブリス
ヒュブリス
BuG Bro.
BuG Bro.

さらに、活躍したチームやプレイヤーに3つの特別賞が贈られました。

<特別賞>
ベストチャレンジャー賞(賞金10万円):Team MAS
ベストパフォーマンス賞(賞金10万円):わちゃごな☆ピーポー
ゴールデンエナジー賞(賞金10万円):津軽三味線健太郎君

ベストチャレンジャー賞には今大会唯一日本チームを破り、決勝トーナメントへと駒を進めたマレーシア代表の「Team MAS」が輝きました。ベストパフォーマンス賞は、試合終了0.5秒で2点を返しオーバータイムへと持ち込み勝利した一戦で会場を沸かせた「わちゃごな☆ピーポー」が獲得。

大会MVPとなるゴールデンエナジー賞を手にしたのは、決勝戦第2ラウンドの多大なプレッシャーの中、唯一のアタッカーとして6得点をあげた津軽三味線健太郎君選手となりました。

Team MAS
Team MAS
わちゃごな☆ピーポー
わちゃごな☆ピーポー
津軽三味線健太郎君
津軽三味線健太郎君

大会はYouTubeで生中継され多くの方にご観戦頂きました。

WORLD CUP 2019 大会概要

大会名:HADO WORLD CUP 2019
開催日:2019/12/15(日)
開場/開演:12:00/13:00
会場:渋谷ヒカリエ ヒカリエホール
公式WEB:https://hado-official.com/tournament/2019season/world-cup/

試合の合間にはHADOのPRチーム「HADO CREW」によるダンスパフォーマンスも行われ、セクシーでクールなステージで会場を盛り立ててくれました。

HADO CREW
HADO CREW

他にもWORLD CUP限定のオリジナルグッズの販売や出場チームによる物販コーナー、寿司や軽食の販売、HADO体験ブースなど、スポーツエンターテインメントとして子どもから大人まで誰もが一日中楽しめる大会になりました。

Tags: HADO
Previous Post

PUBG JAPAN SERIESの通販サイト「PJS STORE」がリリース!

Next Post

パワプロシリーズ初の小学生No.1を決める「eBASEBALL 全国小学生大会」の開催決定!YouTuberと共に頂点へ

eSPORTS GAME INFO編集部

eSPORTS GAME INFO編集部

大阪から世界に発信! eスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Related Posts

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」
レポート

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」

2020年12月16日
「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」
レポート

「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」

2020年11月12日
ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?
レポート

ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?

2020年8月5日
2020プレイヤーズツアーファイナル優勝者 クリストフ・プリンツ選手(ドイツ)
レポート

マジック:ザ・ギャザリング、2020プレイヤーズツアーファイナルの大会レポートが到着 熊谷陸選手が準優勝を果たす

2020年8月4日
レポート

読売ジャイアンツが日本一に! eBASEBALL プロリーグ 2019シーズン 「SMBC e日本シリーズ」レポート

2020年1月28日
レポート

【レポート】小池百合子東京都知事が登壇するなど盛り上がりを見せた「東京eスポーツフェスタ」

2020年1月22日
Next Post

パワプロシリーズ初の小学生No.1を決める「eBASEBALL 全国小学生大会」の開催決定!YouTuberと共に頂点へ

Discussion about this post

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

2020年12月1日
ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

2020年11月26日
大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

2020年6月2日
MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

2020年7月30日

CyberZ、eスポーツ大会をオンライン上で簡単に開催できる「PLAYHERA」の日本国内リリースを決定

0

国内初!eスポーツに特化したホテルが大阪の日本橋に誕生!2020年4月に開業を予定

0

World of Tanks「甲士園 ~全日本最強小隊決定戦~」決勝オフラインイベント 観戦エントリー開始!

0

GALLERIA × にじさんじコラボ第4弾 所属ライバー『本間ひまわり』によるゲーム実況を配信

0
Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日
eSPRTS GAME INFO

eSPORTS GAME INFOはeスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Follow Us

Browse by Category

  • アイテム
  • コラム
  • トーナメント
  • ニュース
  • レポート

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
  • ABOUT
  • お問合せ
  • 取材・編集ポリシー
  • プライバシーポリシー

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

No Result
View All Result

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Create New Account!

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In