GALLERIA(ガレリア)シリーズを展開する株式会社サードウェーブ(代表取締役社長 尾崎健介 東京都千代田区)は、2020年10月29日(木)22時より、全国の「ドスパラ」各店舗、およびドスパラ通販サイトにて、最新のNVIDIA® GeForce RTX™ 3070搭載のゲーミングPC『GALLERIA XA7C-R37』、『GALLERIA XA7R-R37』の2機種の販売を開始した。
販売を開始する各モデルのCPUにはそれぞれ、メインストリームで最も人気のある インテル ®Core™ i7-10700 (GALLERIA XA7C-R37)、AMD Ryzen™7 3700X (GALLERIA XA7R-R37) を採用。ケースは7月に全面リニューアルを行った新ケース『SK Standard』に、グラフィックカードの脱落による接触不良を防止してパーツの高寿命化・耐久性向上を図る『リジッドカードサポート』を標準で搭載し、前世代から飛躍的な性能向上を遂げたNVIDIA® GeForce RTX™ 3070グラフィックカードの性能を最大限に引き出す。
発売製品
●GALLERIA XA7C-R37(インテル®Core™ i-10700 / NVIDIA® GeForce RTX™ 3070)
189,980円(+税)
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=9630&sn=0
●GALLERIA XA7R-R37(AMD Ryzen™7 3700X / NVIDIA® GeForce RTX™ 3070)
185,980円(+税)
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=9618&sn=0
製品特長
●前世代から飛躍的な性能向上を遂げたNVIDIA® GeForce RTX™ 3070
求めやすい価格ながら、前世代 Turing ™ GPUアーキテクチャーのフラッグシップモデルと同等の性能まで飛躍的に性能向上を果たしたNVIDIA® GeForce RTX™ 3070を搭載。フレームレートを高める画期的なAIレンダリング技術NVIDIA DLSS、ゲーム画面の光の物理的な挙動をシミュレートして映画品質のレンダリングを可能にするレイトレーシング、システム遅延を最小限に抑えてゲーム内の反応速度を高めるNVIDIA Reflexなどの最新技術により、ユーザーにこれまでにないリアリティを追求した高品質なゲーム体験をもたらす。
●eスポーツ大会の現場から生まれた新システム『リジッドカードサポート』を標準搭載
本体ケース内に設置された大型ステー『リジッドカードサポート』がグラフィックカードを上下から挟み込み、強固に固定される。『リジッドカードサポート』は頻繁に輸送・移動を繰り返すeスポーツ大会や商業イベントの運営経験から生み出され、グラフィックカードの脱落による接触不良を防止してパーツの高寿命化・耐久性向上に寄与している。
製品スペック
【GALLERIA XA7C-R37】
・価格:189,980円(+税)
・OS:Windows 10 Home 64ビット
・CPU:インテル® Core™ i7-10700
・メインメモリ:16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2)
・グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3070
・ストレージ:512GB NVMe SSD
・入出力ポート
前面:USB 3.2 Gen1 Type-A x4
背面:USB2.0 x2 USB 3.2 Gen1 Type-A x2 USB 3.2 Gen2 ×2(Type-A×1+Type-C×1)
・サイズ:220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm
・重量:約14kg
【GALLERIA XA7R-R37】
・価格:185,980円(+税)
・OS:Windows 10 Home 64ビット
・CPU:AMD Ryzen™7 3700X
・メインメモリ:16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2)
・グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX™ 3070
・ストレージ:512GB NVMe SSD
・入出力ポート
前面:USB 3.2 Gen1 Type-A x4
背面: USB3.1 Gen1(Type-A) x6
・サイズ:220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm
・重量:約14kg
※本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
Discussion about this post