Wizards of the Coast LLC(本社:ワシントン州レントン アメリカ合衆国、CEO:Chris Cocks)は、デジタルカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ(以下 MTGアリーナ)』による世界大会「2019ミシックチャンピオンシップVII」を2019年12月6日(金)~8日(日)にアメリカ合衆国カリフォルニア州のロングビーチにて開催します。
■「2019ミシックチャンピオンシップVII」日本公式サイト特設ページ
https://mtg-jp.com/coverage/2019MC7/
■PCゲーム「MTGアリーナ」クライアントダウンロードページ
https://mtg-jp.com/mtgarena/
イベント名称:2019ミシックチャンピオンシップVII(MTGアリーナ)
開催期間 :2019年12月6日(金)~8日(日)
開催場所 :アメリカ合衆国カリフォルニア州ロングビーチ
参加者数 :68名
賞金総額 :750,000米ドル(約8,200万円)
優勝賞金 :100,000米ドル(約1,100万円)
2019ミシックチャンピオンシップとは
「2019ミシックチャンピオンシップVII」は9月に正式ローンチしたばかりのPCゲーム「MTGアリーナ」で開催される、今年最後のミシックチャンピオンシップです。
MTGアリーナにおけるミシックチャンピオンシップでは、厳しい条件をクリアし参加権を得たプレイヤーや世界中のトッププロ、マジックの世界でのスターなど合計68名の招待選手が日本円にして総額約8,200万円にも登る賞金と名誉をかけて競い合います。
日本からはマジック・プロリーグ(MPL)所属のプレイヤーが登場
この「2019ミシックチャンピオンシップVII」に、日本からはマジック・プロリーグ(MPL)所属のプレイヤーから行弘賢選手、八十岡翔太選手、佐藤レイ選手の3名、そしてチャレンジャーとして参加する覚前輝也選手、吉野高平選手を加えた計5名が参加いたします。

本イベントはトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング(以下、マジック)」において比較的最近にリリースされた複数のセットからデッキを組み上げる「スタンダード」にて行われます。
最新セット『エルドレインの王権』実装から約2ヶ月。参加選手たちには成熟した環境下において、卓越した環境理解と常識を超えた発想力が求められます。

大会の様子は生放送でも配信
また、本イベントの様子は「ニコニコ生放送」および「Twitch」にて3日間完全生中継。実況に石川朋彦さん(お笑い芸人、マジック公認ティーチャー)・大和周平さん(eスポーツキャスター)、解説にマジック有数の実力者として知られる市川ユウキさん・原根健太さんという豪華布陣による放送が行われます。

■「2019ミシックチャンピオンシップVII」放送スケジュール
○ニコニコ生放送 配信ページ
[DAY1]12月6日(金)26:00~: https://live.nicovideo.jp/gate/lv323119467
[DAY2]12月7日(土)26:00~: https://live.nicovideo.jp/gate/lv323119499
[DAY3]12月8日(日)26:00~: https://live.nicovideo.jp/gate/lv323119560
○Twitch マジック日本公式チャンネル
12月6~8日 各日26:00~: https://www.twitch.tv/mtgjp
Discussion about this post