eSPRTS GAME INFO
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
No Result
View All Result
eSPRTS GAME INFO

ホーム > アイテム > MSI、電子機器の世界最大規模の見本市CESにてCES 2021ベスト・オブ・イノベーション賞を受賞

MSI、電子機器の世界最大規模の見本市CESにてCES 2021ベスト・オブ・イノベーション賞を受賞

eSPORTS GAME INFO編集部 by eSPORTS GAME INFO編集部
2021年1月12日
in アイテム
0 0
0
MSI、電子機器の世界最大規模の見本市CESにてCES 2021ベスト・オブ・イノベーション賞を受賞

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(以下、MSI)は、毎年1月に開催される電子機器の世界最大規模の見本市のCESで、ノートパソコン、モニター、デスクトップ、マザーボード、グラフィックスカードなどの製品がベスト・オブ・イノベーション賞で15項目で受賞したことを発表した。

■ MSIグローバルマーケティング担当副社長サム・チャーンのメッセージ

栄誉あるCES 2021ベスト・オブ・イノベーション・アワードの受賞者に選ばれたことに感激しています。これらの製品は、当社の幅広いラインナップの中で最高の品質、性能、革新性を提供しているものです。品質を追求する当社のこだわりが認められ、このような評価を頂けたことを嬉しく思います。

なお受賞製品のラインナップは1月14日(木)に発表される予定となっている。

MAG Trident S

MAG Trident S

受賞カテゴリー: ゲーム、PCハードウェア&コンポーネント部門
置き場所に困らないコンパクト設計。さらに美しいヘアライン加工でインテリアとしても違和感なく設置が可能。高性能と静穏性を両立し、さらに高いデザイン性でゲーミングPCの在り方を変える革新性を備えている。(日本未発売製品)

Optix MPG321QRF

Optix MPG321QRF

受賞カテゴリー: ゲーミング部門
AIを搭載した大画面モデル。MSI独自のAdaptive Brightness 2.0、Night Vision AI、Smart RGB、AI Crosshairなどを搭載し、快適なゲームプレイを提供する。(日本未発売製品)

Optix MPG341QR

Optix MPG341QR

受賞カテゴリー: ゲーミング部門
34インチ ウルトラワイド IPSパネルを搭載し、3440×1440(UWQHD)の解像度、144Hzのリフレッシュレート、1msの応答速度の高画質大画面モデル。 Adaptive Brightness 2.0、Night Vision、Smart RGB、AI Crosshair、OptixScopeなどの機能によりモニターの設定変更が簡単に行える。(日本未発売製品)

Optix MAG163

Optix MAG163

受賞カテゴリー: PC周辺機器部門
高画質IPSパネルを搭載したゲーム、ビジネス、クリエイターなど様々な分野で活躍できるポータブルモニター。フルHD解像度とタッチパネルに対応し薄型軽量設計で持ち運びも手軽に行える。(日本未発売製品)

GeForce RTX 3080 GAMING X TRIO 10G

GeForce RTX 3080 GAMING X TRIO 10G

受賞カテゴリー: PCハードウェア&コンポーネント部門
MSIの人気シリーズであるGAMINGシリーズの最新モデルは、優れたパフォーマンスと静音性、そしてブランドを象徴する有名なデザインが特徴。
製品URL: https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-3080-GAMING-X-TRIO-10G

MEG B550 UNIFY-X

MEG B550 UNIFY-X

受賞カテゴリー: PCハードウェア&コンポーネント部門
オーバークロックユーザーに向けて設計したモデル。本製品で異次元の記録に挑戦できる。
製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-B550-UNIFY-X

MEG Z490 GODLIKE

MEG Z490 GODLIKE

受賞カテゴリー: ゲーム、PCハードウェア&コンポーネント部門
MEG 490 GODLIKEマザーボードはMSIの理想を詰め込んだ究極の1枚だ。
製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MEG-Z490-GODLIKE

Previous Post

プロからゲームスキルを学べる「esports Dojo」2021年1月4日よりサービス開始

Next Post

MSI、Intel 500シリーズマザーボードを発表

eSPORTS GAME INFO編集部

eSPORTS GAME INFO編集部

大阪から世界に発信! eスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Related Posts

Viper 8K Hz
アイテム

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日
ついにゲーマー向けのファブリックミストが数量限定で販売。「ルーム&ファブリックミスト」と「funglr Games」のコラボ商品
アイテム

ついにゲーマー向けのファブリックミストが数量限定で販売。「ルーム&ファブリックミスト」と「funglr Games」のコラボ商品

2021年1月27日
アイテム

ASUS、「機動戦士ガンダム」コラボのWi-Fi無線ルーター2モデルの発売日が2月5日に決定

2021年1月27日
JAPANNEXTからLED内蔵ゲーミングモニターアームが新発売
アイテム

JAPANNEXTからLED内蔵ゲーミングモニターアームが新発売

2021年1月26日
ハンドグリップ専門ブランド 「Lizard Skins」からDSPマウスグリップの販売開始
アイテム

ハンドグリップ専門ブランド 「Lizard Skins」からDSPマウスグリップの販売開始

2021年1月21日
MSI、Intel 500シリーズマザーボードを発表
アイテム

MSI、Intel 500シリーズマザーボードを発表

2021年1月13日
Next Post
MSI、Intel 500シリーズマザーボードを発表

MSI、Intel 500シリーズマザーボードを発表

Discussion about this post

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

2020年12月1日
ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

2020年11月26日
大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

2020年6月2日
MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

2020年7月30日

CyberZ、eスポーツ大会をオンライン上で簡単に開催できる「PLAYHERA」の日本国内リリースを決定

0

国内初!eスポーツに特化したホテルが大阪の日本橋に誕生!2020年4月に開業を予定

0

World of Tanks「甲士園 ~全日本最強小隊決定戦~」決勝オフラインイベント 観戦エントリー開始!

0

GALLERIA × にじさんじコラボ第4弾 所属ライバー『本間ひまわり』によるゲーム実況を配信

0
Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日
eSPRTS GAME INFO

eSPORTS GAME INFOはeスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Follow Us

Browse by Category

  • アイテム
  • コラム
  • トーナメント
  • ニュース
  • レポート

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
  • ABOUT
  • お問合せ
  • 取材・編集ポリシー
  • プライバシーポリシー

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

No Result
View All Result

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Create New Account!

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In