eSPRTS GAME INFO
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
No Result
View All Result
eSPRTS GAME INFO

ホーム > PLAYHERA > eスポーツに関して全国男女1,200人に調査 認知者は? eスポーツはスポーツなのか?

eスポーツに関して全国男女1,200人に調査 認知者は? eスポーツはスポーツなのか?

eSPORTS GAME INFO編集部 by eSPORTS GAME INFO編集部
2019年9月12日
in レポート
0 0
0

Generic game pad joystick macro closeup on black background

株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)が、全国47都道府県に在住する15歳~69歳の男女を対象に「eスポーツに関する調査(2019年版)」を実施しました。

◆調査結果の詳細レポートのダウンロードはこちらへ
https://www.cross-m.co.jp/cromegane/es20190912/

eスポーツに関する調査(2019年版)

■調査結果

●さまざまな運動やレクリエーションの中から“自分の気持ちとして”スポーツだと思うものを回答してもらうと、サッカーや野球、水泳などが上位になるなか、オンライン対戦ゲームは8.2%となった。体を大きく動かす要素の低いものは下位になり、スポーツだと思わない人が多い傾向がみられた。<図1>

●eスポーツをスポーツだと思うかどうかでは「とてもそう思う」「わりとそう思う」の合計が19.6%となり、eスポーツをスポーツだと思わない人が大多数を占めた。年代別にみると若年層は高齢層よりも「スポーツだと思う」割合が高いが、それでも「スポーツだと思わない」割合は上回らなかった。<図2>

●eスポーツの認知度では「見聞きしたことはない」とeスポーツを知らない人が19.7%で、名称のみの認知者や内容認知者、大会参加経験者は合計で8割となった。eスポーツの今後の浸透・普及については「浸透・普及していくと思う」が48.0%、「浸透・普及していくとは思わない」が52.0%と約半数ずつの結果となった。ゲームを取り巻く環境や市場、人々の意識の変化などによって動向が変わっていくことも考えられる。<図3-1,図3-2>


eスポーツ関連コラム掲載中!『急速に注目度が高まる「eスポーツ」プレーヤーと統括団体が語るその理由』

eスポーツを取り巻く環境や意識について、プレイヤーと統括団体の両サイドからお話を伺いました。

▽プロゲーマー 板橋ザンギエフ氏に取材
https://www.cross-m.co.jp/column/Future_Marketing/future013/

▽一般社団法人日本eスポーツ連合 副会長 浜村 弘一氏に取材
https://www.cross-m.co.jp/column/Future_Marketing/future014/

■全調査項目

□ 属性設問(性別/年代/婚姻状況/子の有無/同居者/職業・勤務形態/居住地/世帯年収)
□ 普段の運動・スポーツ頻度
□ 学生時代の運動の経験年数
□ 趣味
□ 普段ゲームをする方法/最も頻度が高い方法
□ 普段のゲームプレイ頻度
□ 対戦ゲーム大会の参加経験
□ スポーツだと思うもの
□ eスポーツの認知度
□ eスポーツに対するイメージ・印象
□ eスポーツの大会参加意向
□ eスポーツの大会観戦経験/観戦意向
□ eスポーツは「スポーツ」だと思うか
□ eスポーツのオリンピック種目検討賛否
□ 今後のeスポーツの浸透・普及について/その理由
◆全調査項目結果DLはこちら ⇒ https://www.cross-m.co.jp/cromegane/es20190912/

■調査概要

調査手法:インターネットリサーチ
調査地域:全国47都道府県
調査対象:15~69歳の男女
調査期間:2019年6月11日(火)~6月12日(水)
有効回答数:1,200サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります

■会社概要

会社名:株式会社クロス・マーケティング http://www.cross-m.co.jp/
所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
設立:2003年4月1日
代表者:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容:マーケティングリサーチ事業

Previous Post

TGS2019で行われている『ぷよぷよeスポーツ』の大会やステージイベントをご紹介

Next Post

HyperX、TGS2019で新しい周辺機器のフルラインナップを発表

eSPORTS GAME INFO編集部

eSPORTS GAME INFO編集部

大阪から世界に発信! eスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Related Posts

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」
レポート

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」

2020年12月16日
「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」
レポート

「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」

2020年11月12日
ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?
レポート

ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?

2020年8月5日
2020プレイヤーズツアーファイナル優勝者 クリストフ・プリンツ選手(ドイツ)
レポート

マジック:ザ・ギャザリング、2020プレイヤーズツアーファイナルの大会レポートが到着 熊谷陸選手が準優勝を果たす

2020年8月4日
レポート

読売ジャイアンツが日本一に! eBASEBALL プロリーグ 2019シーズン 「SMBC e日本シリーズ」レポート

2020年1月28日
レポート

【レポート】小池百合子東京都知事が登壇するなど盛り上がりを見せた「東京eスポーツフェスタ」

2020年1月22日
Next Post

HyperX、TGS2019で新しい周辺機器のフルラインナップを発表

Discussion about this post

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

2020年12月1日
ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

2020年11月26日
大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

2020年6月2日
MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

2020年7月30日

CyberZ、eスポーツ大会をオンライン上で簡単に開催できる「PLAYHERA」の日本国内リリースを決定

0

国内初!eスポーツに特化したホテルが大阪の日本橋に誕生!2020年4月に開業を予定

0

World of Tanks「甲士園 ~全日本最強小隊決定戦~」決勝オフラインイベント 観戦エントリー開始!

0

GALLERIA × にじさんじコラボ第4弾 所属ライバー『本間ひまわり』によるゲーム実況を配信

0
Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日
eSPRTS GAME INFO

eSPORTS GAME INFOはeスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Follow Us

Browse by Category

  • アイテム
  • コラム
  • トーナメント
  • ニュース
  • レポート

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
  • ABOUT
  • お問合せ
  • 取材・編集ポリシー
  • プライバシーポリシー

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

No Result
View All Result

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Create New Account!

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In