アメリカ村で開催される都市型e スポーツフェスティバルイベント「BANPAKU 杯」にて、2020年2月3日より「レインボーシックス シージ」と「HADO」の大会参加者募集を開始しました。
それぞれの予選申込には、e スポーツプラットフォームである「PLAYHERA」を使用。予選トーナメントから決勝戦まで2 月23 日に心斎橋BIGSTEP( 一部別会場) で開催されます。
大会ルールなどの詳細は、BANPAKU 杯公式ホームページ、もしくはTwitter をご確認ください。
■BANPAKU杯2020 WEBページ
https://www.banpakucup.jp
■BANPAKU杯公式Twitter
https://twitter.com/BanpakuCup
また、BANPAKU杯に参加する豪華ゲストも続々と決定しており、先日のEVO JAPAN 2020で活躍された「kubo(よしもとゲーミング)」や「小路KOG(SG8)」、「ふぇぐ(よしもとLibalent)」や「むじょっくすTV」などが実況、解説としての参加が決定しています。
また、レインボーシックス シージでは、招待プロチームとして「CYCLOPS ATHLETE GAMING(SuzuC×gatorada)」と「野良連合(Wokka×Kizoku)」の参加が決定したので、ファンなら必見のイベントとなっています。
■2/22のゲスト
■2/23の招待チーム
2/22(土)にて、12時から特別オープニングイベントが開催され、その特別座席チケット(無料)の申込も2/3(月)より開始されました。
座席申込はコチラ→https://spotakaex.zaiko.io/_item/323277
「BANPAKU 杯2020」大会概要
BANPAKU 杯2020“Match of レインボーシックス シージ”
■大会開催日程
2020 年2 月23 日( 日) 12 時から19 時
■大会開催場所
心斎橋BIGSTEP 大階段( 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6番14号)
E-Sports Cafe ACADEMIA ( 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目18番2号)
■使用タイトル
レインボーシックスシージ
■公募チーム数(最大)
6 チーム(2 人1 チーム)
※公募チーム数が 6 チームを超えた場合は、PLAYHERA のシステムを使用して、公平な抽選を行います。
※公募申込はコチラ
https://web.playhera.com/tournament/04a77d37-66f9-4483-8a65-79b75cc47daf/
■大会形式
シングルイリミネーション/ 2 vs 2 / Best of 1 (1本先取)
BANPAKU 杯2020 “Match of HADO”
■大会開催日程
2020 年2 月23 日( 日) 12 時から18 時
■大会開催場所
SPOPAR -spotaka skate park – 心斎橋BIGSTEP B2F( 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6番14号)
■使用タイトル
HADO
■公募チーム数(最大)
8 チーム(3 人1 チーム)
※公募チーム数が 8 チームを超えた場合は、PLAYHERA のシステムを使用して、公平な抽選を行います。
※公募申込はコチラ→https://web.playhera.com/tournament/411fd5a0-66f1-466c-a8fa-d60caf328156/
■予選大会形式
シングルイリミネーション/ 3 vs 3 / Best of 3 (2 本先取)
Discussion about this post