株式会社XENOZ(神奈川県川崎市)が運営するプロeスポーツチームSCARZと、株式会社STUN(東京都渋谷区)、大日本印刷株式会社(東京都新宿区、以下DNP)は、世界中で人気のバトルロイヤルゲーム「Apex Legends(PC版)」のアマチュアとプロのゲーマー及び実況配信を行うストリーマーを対象とした大会「Cypher CUP」を開催することを発表した。
-コンセプト- 憧れを身近にする大会
eスポーツのアマチュアプレイヤーの競技シーンへの入口となり、また今後の目標となれるような、一般競技者を中心としたプロ・アマ混成の大会を開催。
一般参加者・視聴者がプロ・ストリーマーという憧れに触れ、競技者を身近に感じられる機会を提供し、eスポーツのアマチュア競技者発展と市場拡大に寄与できる大会を目指すとのことだ。
「Cypher CUP」大会概要
■名称: Cypher CUP (サイファーカップ)
■概要: プロに加えてアマチュアも輝けるような大会。アマチュアチーム、プロチーム、ストリーマーチームそれぞれで構成した計20チームが戦います。大会は通常大会3回、祭り大会1回、最終のGRAND FINALの全5回。
各通常大会はアマチュア17チーム、ストリーマー3チームが参加。祭り大会はプロ10チーム、ストリーマー10チームが参加。通常大会は公式大会ルールを採用し、祭り大会は特殊ルールを用いた企画を絡めて盛り上げていく。
各通常大会の上位5チーム(3回計15チーム)と、祭大会上位5チームの計20チームがGRAND FINAL出場権獲得。
GRAND FINAL優勝チームは「120万円」の賞金獲得。
■ゲームタイトル: Apex Legends (PC版)
■配信日時: いずれも18:00開始
[通常大会] 第1回:2021年4月11日(日)、第2回:5月16日(日)、第3回:6月26日(日)[祭り大会] 7月24日(土)
[GRAND FINAL] 7月25日(日)
■会場: 参加チームはオンライン参加。MC・解説はスタジオ参加。
■配信メディア :
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCtI9tBP6jiqv96oCa3r-bSg/featured
・Twitch:https://www.twitch.tv/cyphercup
■主催: SCARZ、株式会社STUN
企画運営協力:大日本印刷株式会社
■出演者:
[第1回] MC・実況/吉﨑 智宏、解説/Rumad
■参加資格:
・ 大会当日にオンライン大会に参加できること
・ 一般応募のアマチュア枠は、プロプレイヤーの参加は不可
その他の詳細は公式サイトをご確認ください。
■Cypher CUP公式サイトURL (応募は公式サイトから): https://cypher-cup.com/
※アマチュア枠の参加チーム、募集開始いたします。応募フォームよりエントリーをしてください。
■Cypher CUP公式Twitterアカウント: https://twitter.com/CypherCUP
■お問い合わせ: cypher-cup@stun.jp
※協賛企業を随時募集中。
Discussion about this post