eSPRTS GAME INFO
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
  • NEWS
  • ITEM
  • TOURNAMENT
  • REPORT
No Result
View All Result
eSPRTS GAME INFO

ホーム > PLAYHERA > ゼノンザード単独e-Sportsイベントにて5体全てのAIを倒した完全制覇者は8名に

ゼノンザード単独e-Sportsイベントにて5体全てのAIを倒した完全制覇者は8名に

eSPORTS GAME INFO編集部 by eSPORTS GAME INFO編集部
2019年11月26日
in レポート
0 0
0

株式会社バンダイ カード事業部が、好評配信中のスマートフォン向けカードゲームアプリ『ゼノンザード』リリース後初となる単独e-Sportsイベント『ZENONZARD THE 5WALLS powered by RAGE』を11月23日(土)に品川クラブeXにて開催いたしました。(本イベントは国内最大級のe-Sportsイベント「RAGE」との共同開催)

ZENONZARD THE 5WALLS powered by RAGE ルール

・事前抽選により招待された参加者が壁として立ちはだかる4体のAIと対戦
・4戦全勝したプレイヤーのみ5体目の最強AI「ストライオ・ザナクロン」への挑戦権を獲得
・見事最強AIとのバトルに勝利すると賞金獲得となり、100万円を勝者で山分け

会場に集まった300名を超える挑戦者の中から、最終的に最強AI「ストライオ・ザナクロン」を倒して完全制覇を達成したのは8名のプレイヤーとなり、賞金100万円を山分けしました。また、当日はバトル以外にも、オフィシャルサポーター「霜降り明星」によるステージMCや、アプリ内に登場するAIキャラクターの映像LIVE、アーティストによる生LIVEも行われ会場を盛り上げました。

『ZENONZARAD THE 5WALLS powered by RAGE』詳細ページはコチラ

https://www.aicarddass.com/zenonzard/information/5walls.php

配信アーカイブはコチラ

https://youtu.be/o7qpGwi3Hwc

オフィシャルサポーター「霜降り明星」と完全制覇者8名

【イベントの様子】

イベント開始直後に会場が暗転すると、歌手の松岡ななせさんが登場し、オープニングアクトとしてゼノンザードのテーマソング『Wake Up』を披露し、大会の開会宣言を行った。その後、ゼノンザードのオフィシャルサポーターを務める「霜降り明星」が登場すると、会場の熱気はさらに高まった。

松岡ななせさんによるオープニングアクト

 

ゼノンザードオフィシャルサポーターの「霜降り明星」が登場

円形の会場は音と光の演出によって、「バトルパート」と「LIVEパート」で表情を大きく変え、各20分間の「バトルパート」では、会場の9面モニターにカウントダウンが表示された。そして、YouTubeでの再生回数100万PVをこえるアニメ『ゼノンサード THE ANIMATION』第0話の演出さながらに、DJによる会場BGMが流れ、カードゲームイベントとは思えぬ雰囲気の中、プレイヤーは立ちはだかる4枚の壁(AI)に挑戦した。

会場の様子(バトルパート)
DJ Cellyによる会場BGM
配信番組ではゲストプレイヤーの配信を実況解説付きで配信

各バトル終了後には、ゼノンザードに登場するバディAI「コードマン」による映像LIVEが行われ、全員に配布されたリストバンド型ライト「Freflow」で会場を盛り上げた。

AIキャラ「コードマン」による映像LIVE
会場の様子(LIVEパート)

 

イベント後半では再度松岡ななせさんが登場し、アニメ挿入歌である『Wake Up』『It’s so beautiful』の2曲を披露。3曲目には「霧雨アンダーテイカー」のジョシュア・K・キリサメさんとアダム・T・ムラサメさんが登場し、大歓声の中アニメ主題歌『Da la Doubt』を熱唱した。

3曲目には『霧雨アンダーテイカー』のジョシュア・K・キリサメさんが登場
アニメ主題歌『Da la Doubt』を熱唱

5体目となる最強AI「ストライオ・ザナクロン」への挑戦権を得たのは、会場に集まったプレイヤーの10%にも満たない30名のみ。その中から選ばれた代表者「酪☆王」さんのプレイを会場全体でも応援したが、惜しくも1歩届かず…。
最後にエキシビションとして挑戦した「霜降り明星」粗品さんが見事勝利をおさめ、勝負が決するシーンでは会場全体に大きな歓声が沸いた。(粗品さんは唯一4体目のAIで敗戦していたため、惜しくも完全制覇とはならず)

代表者として配信席でのバトルをおこなった酪☆王さん
エキシビションとして挑戦した粗品さんが最強AIに勝利した

表彰式では完全制覇者8名がステージに登場し、会場からの拍手で迎えられた。賞金100万円の目録を受け取り、記念撮影を行った。

★当日の様子はコチラの生配信番組のアーカイブよりご確認ください★
https://youtu.be/o7qpGwi3Hwc

Tags: RAGEゼノンザード
Previous Post

DMM GAMES主催PJS Winter Invitational 2019 本日 21:00からチケット販売開始!

Next Post

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP operated by RAGE」グランドファイナル ゲスト情報更新!会場限定キャンペーンと物販も実施決定! 

eSPORTS GAME INFO編集部

eSPORTS GAME INFO編集部

大阪から世界に発信! eスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Related Posts

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」
レポート

【公式レポート】賞金付き大会「RAGE プロジェクトセカイ 2020 Winter powered by AQUOS」

2020年12月16日
「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」
レポート

「PUBG MOBILE 企業対抗戦 2020」公式レポートが到着 優勝は「株式会社フジみらい」

2020年11月12日
ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?
レポート

ぷよぷよeスポーツを用いた初の脳活動実験が実施 一体、脳にどのような変化がみられるのか?

2020年8月5日
2020プレイヤーズツアーファイナル優勝者 クリストフ・プリンツ選手(ドイツ)
レポート

マジック:ザ・ギャザリング、2020プレイヤーズツアーファイナルの大会レポートが到着 熊谷陸選手が準優勝を果たす

2020年8月4日
レポート

読売ジャイアンツが日本一に! eBASEBALL プロリーグ 2019シーズン 「SMBC e日本シリーズ」レポート

2020年1月28日
レポート

【レポート】小池百合子東京都知事が登壇するなど盛り上がりを見せた「東京eスポーツフェスタ」

2020年1月22日
Next Post

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP operated by RAGE」グランドファイナル ゲスト情報更新!会場限定キャンペーンと物販も実施決定! 

Discussion about this post

  • Trending
  • Comments
  • Latest
【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

【10万円前後】格安パーツを使用した自作ゲーミングPCで快適にプレイは可能なのか?

2020年12月1日
ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

ケータイショップ「テルル」が「テルルe スポーツ 2020 〜 PUBG MOBILE 〜」の開催を発表

2020年11月26日
大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

大分県九重町に、ゲームクリエイター、ゲーマー向け温泉施設「芸舞温泉湯守金獅子(げーまーおんせんゆもりきんしし)」がオープン

2020年6月2日
MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

MSI、ゲーミングモニター「Optix MAG272C」を2020年8月6日より販売開始 HDRと10bitカラー表示対応の湾曲パネル採用リフレッシュレート165Hz、応答速度1msの高スペック搭載

2020年7月30日

CyberZ、eスポーツ大会をオンライン上で簡単に開催できる「PLAYHERA」の日本国内リリースを決定

0

国内初!eスポーツに特化したホテルが大阪の日本橋に誕生!2020年4月に開業を予定

0

World of Tanks「甲士園 ~全日本最強小隊決定戦~」決勝オフラインイベント 観戦エントリー開始!

0

GALLERIA × にじさんじコラボ第4弾 所属ライバー『本間ひまわり』によるゲーム実況を配信

0
Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

MildomにてCrazy Raccoon主催大会「第7回 Crazy Raccoon Cup Fortnite Competitive」の開催が決定

2021年3月10日
Viper 8K Hz

Razer史上最速FPS有線マウス Viper 8K Hzと 軽量多ボタンマウス Naga Xが日本国内で発売

2021年2月16日
eSPRTS GAME INFO

eSPORTS GAME INFOはeスポーツの最新ニュースから大会情報、イベントレポート、さらには選手へのインタビュー、PCパーツなど、eスポーツに特化した情報が盛りだくさんの eスポーツWebメディアです。

Follow Us

Browse by Category

  • アイテム
  • コラム
  • トーナメント
  • ニュース
  • レポート

Recent News

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

Apex Legendsの「アマチュア」、「プロ」、「ストリーマー」を対象とした大会「Cypher CUP」の開催が発表

2021年4月12日
ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

ePARA、EVO Japan 2020の鉄拳7部門の優勝者である“Book”選手とコーチング契約を締結。「バリアフリーeスポーツ」の取り組みを推進

2021年3月10日
  • ABOUT
  • お問合せ
  • 取材・編集ポリシー
  • プライバシーポリシー

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

No Result
View All Result

© 2020 © 2020 eSPORTS GAME INFO.

Welcome Back!

Login to your account below

Forgotten Password?

Create New Account!

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In